12/31/2006

Tanada wa IMA

 。。。 。。。 。。。 大垪和西の棚田
:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
! 棚田は今 !

Ohaga Nishi, Tanada in May
大垪和西の棚田 - 道の駅 - 山里の駅 : 2010年五月

15 Ohaga tanada with water
2010年4月21日 和田北の棚田 .

.................................................................................

28 gladiola and tanada
2009年7月11日 和田北の棚田


15 below the cherry tree
5月3日の散歩


01 Tanada April 30, 2009
2009年4月30日

BACK TO
まーちゃんうどん / 棚田のうどん屋

:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::

© Gabi Greve Summer 2005 夏

:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
大垪和西の棚田   ... Tanada, the Terraced Rice Fields

大垪和西の棚田 - 春の巻  ... Tanada, the Terraced Rice Fields in SPRING

 大垪和西の棚田散歩 2007年の春
大垪和西の棚田 Tanada Walking
01 Tanada Walking map / until Nr. 33

:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::

全国棚田(千枚田)連絡協議会 『日本の棚田百選』
電網写真館◆ オリザ館 日本の棚田 棚田百選

『日本の棚田百選』

.............................................................
。。。.。。。 お願い!
棚田でゴミを捨てないでください !

© Gabi Greve, 2006年の春

:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::


2005年11月13日の朝の雲海



棚田の秋 Autumn in the Terraced Rice Fields of Ohaga



2006年3月19日: 春を迎えた棚田
© Photo Gabi Greve

大垪和の雲海 - Sea of Clouds
和田北の棚田、2006年春 -
Terraced Rice Fields of Wadakita, Spring 2006


:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
美咲町棚田ウォーク
by テクテクおじさん 藤井治則
日本の棚田百選に選ばれている美咲町大垪和の西棚田は6月には関西方面からたくさんの観光客を呼びにぎやかなお祭りが催されるそうです。地元特産品を販売したり田植え体験をしたりと毎年大盛況ということでした。今日はそんな棚田の稲刈りも終わり静かでのどかな田園風景が広がっていました。棚田東部の木陰沿いの道をゆっくりと楽しくおしゃべりしながら進んでいきます。天気が良いので南の山々まで遠く見渡せる日でした。約30分ほど歩くと棚田最南端の和田北バス停に着きます。
ここで10分ほど休憩を取り最初の目的地「一宮八幡神社」に向けて出発です。山沿いの和田北地区の集落をとおり緩やかな坂を上っていくと一番山の頂上近くに「一宮八幡神社」があります。この神社は地元の大工さんを中心に村人が作った一宮歌舞伎舞台(写真最下段右)<県指定文化財>と、1685年(貞享2)に大垪和西村の有志が寄進した獅子舞用の獅子頭が、岡山県指定文化財として大切に保存されています。神への感謝を表す雄型の獅子舞は、五穀豊穣を祈念するとともに悪魔払いの行事として今日まで伝承されてきました。
文書と写真、全部はこちら:
http://www3.tvt.ne.jp/~arukokai/510reikai.html

:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
。。。 。。。 。。。 棚田博士 Tanada Hakase  

棚田はアジアの原風景だと思います。
日本でも棚田百選があり、それでも大垪和の棚田が登録されています。
岡山県の中北部、久米郡美咲町の標高400mの山間地に、大きな谷全体にぐるり360度、すり鉢状に42.2ha、850枚の棚田が広がっています。棚田の織りなす鎬模様が独特の曲線をもって描き出す景観は見事で、また四季折々に変化する様も美しく、日本の棚田百選にも選ばれています。
[美咲町] 大垪和の棚田


中央町大垪和の棚田は農林水産省の『日本の棚田百選』に認定されています。

写真がいっぱいのLINKです。
http://www.chushi.maff.go.jp/center/tsuyama/photo/oohaga.htm

xxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxx
おかやまの棚田百選めぐり
● 岡山県下の棚田は、約1万4千ヘクタール(平成4年耕地面積統計)あり、水田面積の約21%を占め、新潟県に次いで全国第2位です。
● 『日本の棚田百選』では、岡山県内で4地区認定されています。


http://www.pref.okayama.jp/norin/noson/tanada-hp/100selections.html

xxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxx
大垪和の棚田 (岡山県中央町)岡山県美咲町
綺麗な写真がいっぱい!
田の枚数が850枚。比較的大規模な棚田だ。すり鉢状の谷の3面がほとんど水田になっているため見晴らしが良い。枚数や景観から言えば「千枚田」と言ってもよさそう。

http://www.sukima.com/14_sanyou01_07/10oohaga.htm

xxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxx


大垪和西の棚田は、周囲4㎞程、田の枚数は約850枚に及ぶ大規模な棚田です。標高は約400m、高低差は約160m、すり鉢状になっています。
田の構造は土坡(どば)と呼ばれ、傾斜の法面(のりめん)の部分が石ではなく、土で盛ってあるのが特徴です。田の面積が広くて機械化しやすいため、耕作放棄水田はほとんどありません。
おかげで「日本の原風景」とも言われる美しい棚田が広がっています。
http://www.energia.co.jp/shizensanka/backnumber/20051013.html

:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::

。。。 。。。 リンク集 LINKS

棚田の新着Blog検索結果
Link to all Tanada Websites



xxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxx

May 2021, photo by Hiromi Miyao


:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::

大垪和 。。。道の駅に戻る ーMichi no Eki - BACK

:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::

12/29/2006

061228 Kanpa

寒波 Cold Wave Coming Down

今日から急に寒くなり、今日の気温はわずか 4℃でした。明日まで雪だるまのマークばかり。



The symbol for dry snow 乾雪



The symbol for wet snow 湿雪


風もとても強くて、大荒れな天気になりそう!

http://weather.yahoo.co.jp/weather/jp/33/6620/33666.html

:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::

12月29日

今朝はマイナス 3℃。昼間でもゼロだけ。
雪は10cm積もったが一日中、雪が降りました。

さみいいいいいいいい !

:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::


雪の降る 朝を迎える 谷間かな





snowed in -
my valley welcomes
a new morning


snowglow
in the folds of my valley -
a silent morning






写真集
My Album # 1 to 6



:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::


the freezing snowman ー
all naked and his carrot
so red


. GokuRakuAn .


:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::

大垪和 。。。道の駅に戻る - Michi no Eki - BACK

:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
worldkigo

12/28/2006

Takagaki Mondo

:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::

高垣門土 Mondo Takagaki - 陶芸家



- Homepage 呵吽山房
http://www.aunsanbo.com/

岡山県久米郡美咲町境2335番地


。。。 備前焼教室 。。。
Workshop for Bizen Pottery



陶芸家
高垣門土 写真集

ooooooooooooooooooooooooooooooooooooooooo

  
日本国際美術家協会
Japan International Artists Society


2004年11月9日



《優秀賞》高垣 門土
「ホウヨウ1/備前花入」 陶芸
「ホウヨウ2/備前灰皿」 陶芸

http://www.obijias.co.jp/exhibition/pari4.html


ooooooooooooooooooooooooooooooooooooooooo


極楽ギャラリー の 高垣門土展



極楽ギャラリー 。。 GokuRakuGallery



     作品の紹介

土絵 花炎 / ヒマワリ ー Flower of Flames

祈りの手 - Light or Shade 

グレー備前の壺 - Pot of gray Bizen

:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::



大垪和の天の邪鬼伝説 Amanjaku Legend of Ohaga


鶯備前花入れ Uguisu Bizen, Nightingale Bizen


門土の写真集
Mondo Takagaki Photo Gallery





高垣門土 : 農村アートセラピスト




:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::

大垪和 。。。道の駅に戻る ー BACK 

:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::

12/27/2006

Guestbook

。。。 。。。 掲示板 - Guestbook


投稿はこちらにどうぞ! 
Please sign our Guestbook !



ありがとう!
Thank You !

Gabi Greve
ガビとベル


:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::

大垪和 。。。道の駅に戻る – Michi no Eki - BACK

:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
worldkigo

12/16/2006

Sakate Store

... ... ... ... ... 坂手商店

道の駅の中心です

お出かけの方、ぜひ坂手さんの美味しい弁当、おかずなどで休息を。

大垪和の郷土料理、季節の料理、鯖寿司などなど。

:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::

手作りの美味しさ!予約制。



オードブル


oooooooooooooooooooooooooooooooooooooo



法要会席


oooooooooooooooooooooooooooooooooooooo



御節料理


:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::

毎日、お店に手作りの一品料理が並んでいます。好きなものを選んでください。

:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::

季節の美味しい料理




. 坂手商店 Homepage .
Introducing the Nishi Ohaga area and more !




2009年四月から

  まーちゃんうどん屋  
TEL: 0868-68-0023

:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::

大垪和 。。。道の駅に戻る - Michi no Eki – BACK

:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::

12/15/2006

Shiitake Mushrooms

椎茸 
Growing Shiitake in the Back Yard



The logs before implanting. Usually wood of the shii tree is used (hence the name). Each log is about one meter long.
You buy them at the local store or hopefully get them from a farmer in the area.



Click HERE to see WWW photos of the shii tree !


The bag with the implants, you buy at the local store. There are 200 in one bag.




Drilling holes for the implants. The distance is about 10 cm between them.




Hammering the implants into the wood.




Close up !




Storage in a dark moist place behind the house.




It takes two years for them to grow until we can harvest them.



Mushrooms from last year, showing their heads. They need a lot of moisture and then a great difference in temperature from day to night, before they start growing. Late autumn and early spring are their best times. In summer, they are resting.


:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::


. GokuRakuAn .


:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::

x - Michi no Eki - BACK

:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
worldkigo

12/06/2006

061205 Minus Morning

一番冷え込み COLD

マイナス 2℃ !

Minus 2 degrees, first cold morning in Ohaga.



. GokuRakuAn .


:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::

大垪和 。。。道の駅に戻る –  Michi no Eki - BACK

:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
worldkigo

12/02/2006

061202 Shimo

12月2日 霜  FROST



昨日の静かな冬の池





. 11月の日記
Archives from November 2006 .



:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::

大垪和 。。。道の駅に戻る – Michi no Eki - BACK

:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
worldkigo

Tanada Mai Rice

棚田米 Rice from the Terraced Fields

今 摺 米



全国棚田百選に指定されている
大垪和西の棚田で生産された

コシヒカリ100%のお米です

詳しいことはこちら


ooooooooooooooooooooooooooo


棚田で作ったこだわりの餅米から
こだわりの餅の製造販売

出前の餅、もちやご ーMochiyago

:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::


布マルチ直播栽培米(お布団農法)詳しい情報はこちらにクリック
Specially grown Rice


:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::


大垪和 。。。道の駅に戻る - Michi no Eki - BACK

:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
worldkigo

Red Soba Shop

棚田のそば屋「紅(あか)そば亭」
Red Soba Restaurant
Akasoba Tei





。。。。。。。。。。HP - harenet.ne.jp/~yasuda




:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::

日本の棚田百選に指定された「大垪和(おおはが)西」地区をはじめ、境(さかい)地区の農家で作られた蕎麦が原料。

なるべく農薬を控えた野菜、地元の名人が打つソバ、味のある陶器、お店の母さんたちの地元コトバ。
「時間が止まったようですね」とお客様におっしゃっていただく、里山の小さなソバ屋!

- source - ~yasudai/


岡山県久米郡美咲町境1371 
電話/0868-68-0661



:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::

大垪和 。。。道の駅の戻る