:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
うらじゃ URAJA - URA JA
A popular dance in Okayama, even in our village.
The dancers impersonate a local monsterlin, URA, and paint their faces to look like a monster.
"うらじゃ"は、岡山に伝わる「温羅伝承」をベースに、
1994年に始まった市民参加型の祭りです.
「おかやま桃太郎まつり」のメインイベントとして、8月の第1日曜日とその前日の土曜日に岡山市中心市街地で開催されている。
踊りに参加する人が全員、鬼をイメージした化粧を顔に施すのが特徴である。
http://uraja.jp/
Momotoro Festival
The largest dance parade, the Uraja Dance is held in the center of Okayama on the street leading from Okayama Station towards City hall. Most teams that particpate in the dance competitions and parade practice for half a year but some teams are active all year round performing at smaller local festivals or as Uraja ambassadors at large festivals in other prefectures throughout Japan. Dance participants paint their faces to look like ogres and each team has its own unique homemade costumes.
Source : http://www.myjapanphone.com/Okayama.html
:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
Ura as a historical figure.
百済の王子 a prince from Kudara, Korea
温羅(ウラ)。うらじゃ、丑寅御前(ウシトラミサキ)。
ushitora misaki 丑虎ミサキ
吉備の国で悪事を働いていた鬼。朝廷からやってきた吉備津彦(キビツヒコ)に退治される。その正体は百済.
岡山県総社市鬼城山にいたという鬼。
吉備津彦に退治され、首をはねられたが、その首は13年も唸り声を発し続けた。
後に吉備津神社の釜殿に祀られ、「釜鳴りの神事」によって人々に託宣を下す神となった。
. . source : shigege しげおか秀満
:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
温羅伝説
左目を矢で射抜かれたかわいそうな鬼さん、
つまりわれらが鬼ノ城の主である「温羅」の、恨めしげな声が聞こえてきそうなこの画像。正体は何かというと、実に昭和10(1935)年10月10日、旧中国鉄道吉備線の足守駅で押印された記念スタンプです。ある収集家の方からご提供いただきました。戦前に駅スタンプがあったことも驚きですが、印面には沿線の名所、吉備津神社や備中高松城の碑と並んで、何と「鬼ノ城」の文字が!
鬼ノ城が古代山城であることが分かったのは昭和40年代以降ですが、それ以前から山中に城跡らしきものがあるのは知られていました。温羅伝説の残る謎めいた山城として、また頂上からは四国までも見渡せる優れた景勝地としても有名だったようで、スタンプにも登場と相成ったのですね。そして、調査や整備が進み、鬼ノ城が空前の脚光を浴びつつある今、温羅も「ついにわしの時代が来たぞー」と喜んでいたりして。
source : www.pref.okayama.jp/
.................................................................................
source : kaizoku.ocnk.net/index.php/diary?page=12
:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
Mask of URA for the Kagura performance at
Kibitsu Shrine
神楽面 備中地方(岡山県西部)に伝わる「備中神楽」。
神楽面 温羅面(うらのめん)
もともとは、荒神の鎮魂を願う神事が中心でしたが、江戸時代の終わりに、国学者、西林国橋が「古事記」や「日本書紀」を題材に「天の岩戸開き」「大国主命の国譲り」「須佐之男命の大蛇退治」を加えた新たな神代神楽を創作し、それが備中地方一円に広まっていきました。
伎楽は聖徳太子の時、百済の味摩之が呉の国(南支那)から伝えたものです。
source : koraku-g-24
URAJA
URA JA
URA URA URA JA
:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
大垪和 。。。道の駅に戻る – Michi no Eki - BACK
岡山県美咲町大垪和西
. Kibiji 吉備路 The Kibi Region .
and the legends around 温羅 Ura.
:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
worldkigo
9/07/2009
Subscribe to:
Post Comments (Atom)
No comments:
Post a Comment