美咲町ネオルーラルリゾートプロジェクト
Misakicho Neo-Rural Resort Project
美咲町新農村リゾートプロジェクト
2005年11月
3ヵ年計画
友達から資料をもらったが、美咲町ネオルーラルリゾートプロジェクト推進協議会ができ、17年10月1日に(株)ファーストワンがまとめた開発計画書です。
大垪和の住民にはまだ詳しい話はないらしい。
結構細かいことまで書き上げたが、美咲町を農村リゾート地として推進する計画です。
その対象相手は
京阪神地区を中心にJTBも協力するそうです。 旅行商品として、JTBを中心に販売を開始する。
イベントの開推、JTB, TV局とのプロモーションなど国内外に美咲町をアピールしていく。
農作業など農林業体験として
棚田の田植えと稲刈り体験などなどがのべています。
美咲町を農村リゾート地として推進すると同時に、地元の新しいビジネス、新事業を生むきっかけとする。
体験プログラム指導者としてのインスットラクター
棚田の米作り、果物栽培など。。。
A4七枚の計画書です。
出回っている資料の最初のページに大垪和西の棚田の写真があります。
後に変わりました:
美咲町農村ルネッサンス推進協議会
主催: 美咲ファイネスト(株)
:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
インタネットでもそのことが紹介された。
経済産業省(METI)の計画のひとつらしい。
このPDFファイルの最後のページ、22 番に
美咲町ネオルーラルリゾート構想
美咲町ネオルーラルリゾート推進協議会
・(株)ファーストワン
・美咲町
・(株)ジェイティービー
・久米郡商工会
・岡山県商工会連合会
http://www.meti.go.jp/press/20050701004/050701service.pdf
:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
コンソーシアム名:
美咲町ネオルーラルリゾート推進協議会
調査目的
都市への近接条件と乱開発を免れた農村環境を保全しつつ、今後の社会動向とニーズを見据えた特色あるプログラムを備えた中長期滞在型の農村リゾート事業計画と地域の受け皿について検討する。
調査概要
地域に散在する既存集客資源の把握と整理を行うとともに、ニーズ調査を踏まえつつ専門家や外部協力機関の協力の下に、特徴ある「癒し」と心身のバランスを取り戻す「保養」プログラムの開発検討を行い、実施可能な農村リゾートの事業化計画を策定する。
http://www.jahio.or.jp/consortium_details/yukyakuu02_index.html#con_syu_033
:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
2006年9月23日を目指して:
計画が進みました:
色彩セラピー / 末永 蒼生 Suenaga Tamio
二回にわたって、色彩セラピーが行う予定です。
PASONAの二方も見え、見学しました。
その日の催し物のパンフレットが出来たらしいのですが、私の所にはまだ(9月6日)届けていません。
美咲町:農村暮らし体験モニターツアー9月22日ー24日
:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
美咲町プロジェクトのパンフレット
9月22日、23日、24日
農村暮らし体験モニターツアー
美咲町農村ルネッサンス推進協議会
主催: 美咲ファイネスト(株)
(株)ハート&カラー
(有)ネイチャーズ ファイネスト など
詳しいプランはこちら:
Misaki 農村暮らし体験モニターツアー
:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
女性が変える農業ビジネス
【講師】
■貝阿彌 敏美( かいあみとしみ ) (美咲ファイネスト㈱代表取締役社長) Kaiami かいあみ
キャスターとして活躍後、美咲ファイネスト㈱を立ち上げ、故郷である岡山県美咲町にて、都市と農村をつなぐ
様々なプロジェクトを発足し、地域の振興と食の安全確保農村文化の保護などを目指しています。
Toshiki COM
ooo ooo ooo ooo ooo ooo ooo ooo ooo
PASONA 2006/08/28 発表 パソナ
岡山県(9/22~9/24)、青森県(9/27~9/30)にて実施
パソナ 『田舎暮らし体験プログラム』開催のお知らせ
総合人材サービスを展開する株式会社パソナ(本社:東京都千代田区、代表取締役グループ代表兼社長 南部靖之)は、団塊の世代を対象に、田舎暮らしを体験する短期滞在プログラムを岡山県と青森県にて実施いたします。
プログラムでは、各10組20名程度を募集し、現地にて田舎暮らしの魅力を実地体験を通して感じてもらうほか、専門家や現地関係者を講師に迎え、田舎で暮らす不安や課題についても解決してもらい、“セカンドライフ”の参考にしていただくプログラムとして実施いたします。
講座内容
(1) 伝統的な棚田での農作業体験(稲刈りなど)
(2) 里山の色彩を取り入れた「色彩体験プログラム」
(3) 陶芸体験
(4) 食の安全を考える自然食セミナー
(5) 専門家や現地関係者を講師に迎えた田舎暮らしのレクチャー・町内の情報提供など
このプロジェクトは経済産業省の「サービス産業創出支援事業(観光・集客交流サービス分野)」の委託事業として、パソナや美咲ファイネスト(株)、JTB(株)が中心となって組成した「農村ルネッサンス推進協議会」が運営いたします 。
実施背景
2007年の団塊の世代の大量定年退職を前に、この世代の定年後の生活や、企業・社会における経験と知識の継承が注目されています。団塊の世代は多様な価値観を持っており、長年生活した都会からUターン・Iターンで田舎を希望する方も増えています。
そこでパソナは、7月に青森県と共同で、団塊世代の方々を青森県の地域に「人財」として迎え入れるため、現地に滞在しながら田舎暮らしを楽しみ、学習していただく、田舎暮らし体験プログラム『セカンドライフの「暮らし」と「しごと」大学in達者村』を実施いたしました。プログラムには全国から田舎暮らしに興味のある方々9組11名が参加され、実地体験を通し、田舎の魅力を知ってもらうほか、専門家や現地関係者を講師に迎え、田舎暮らしのレクチャー・町内の情報提供などをすることで、田舎で暮らす不安や課題について、具体的な解決法方法のアドバイスを行いました。
参加者からは「農業に携わりながら生活をしたい」「この体験プログラムが移住を検討する材料になった」などの好評の声を頂きました。 そして今回、青森県南部町に加え、日本古来の農山村の風景が残された町である岡山県美咲町にて、団塊世代の方に新しい生き方・働き方を提案する『田舎体験プログラム』を行なう運びとなりました。
今後パソナでは、セカンドライフ に様々な希望を持つアクティブシニアが、自身の仕事やライフスタイルにおいて、自由に選択・チャレンジできるインフラを創造してまいります。
© pasona.co.jp
岡山県美咲町で2泊3日・農村暮らし体験モニタツアーのご案内
◆/農業プロジェクト
http://www.pasona-okayama.co.jp/
ooo ooo ooo ooo ooo ooo ooo ooo ooo
ハート&カラー
ハート&カラーは、「心と色」をテーマに、1988年、色彩心理研究家・末永蒼生 とプロデューサー・江崎泰子の二人を共同代表として設立されました。
末 永 蒼 生 (すえなが たみお)
:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
岡山県三咲町2泊3日農村体験ツアーのご案内
伝統的な棚田など、日本の原風景とも言える農山村の佇まいが残されている岡山県美咲町で、田舎暮らしを楽しみたい方々を対象に、短期間農村体験ツアーを開催します。
田舎暮らしの魅力をたっぷり味わえる体験プログラムと、農村での仕事・暮らしに関する情報を提供し、定住・半定住を考えるきっかけとして頂く為のツアーです。自然豊かな農村で、心と体をリフレッシュしながら、新しいライフスタイルを考えてみませんか? お気軽にお問い合わせください。
http://www.naturalart.co.jp/
美咲町情報
http://www.town.misaki.okayama.jp/index.htm
:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
大垪和 。。。道の駅に戻る - Michi no Eki – BACK
:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
11/15/2005
Subscribe to:
Post Comments (Atom)
No comments:
Post a Comment